こんにちは、小山内です。
9月3日、松江にて川上講師のアンガーマネジメント研修があり
私もアシスタントとして同行をしました。
その帰り、特急やくもに乗り、岡山に向かっていたのですが
新見での局地的豪雨のため、新見手前の駅で運転見合わせのため停車。
約3時間も車内で過ごし、
「代行バスで岡山まで向かうか、折り返し運転となるこの電車で出雲方面まで向かうか
お客様のご判断にお任せします。」
とのアナウンスが💦
しかし、被害状況も不明のため、代行バスも何時にこちらに到着するのか、
何時に岡山に到着できるかも分からないとのこと。
だんだんと他の乗客の方も不安が募り、
何度も車外へ出て会社や家族に電話をしたり、
駅員さんに状況確認をする頻度も上がってきました。
私も、いつ岡山に戻れるのか行き先が分からない不安に
次第に焦ってきましたが、
ここで!!!その日に研修したアンガーマネジメントを実践!!!!!
「行動のコントロール」です。
この状況を「変えられるのか」「変えられないのか」、
自分の人生にとって「重要なのか」「重要でないのか」に分けて
行動の選択をします。
私は、「この状況は変えられないが、重要」に仕分けました。
「電車が動かない」という状況を受け入れ、
「米子に戻り、一泊するための宿を探す」という現実的な行動を選択します。
無事、宿も取ることができたので
後は電車が動くまで読書をしたり、持っていたお菓子を食べたりして
イライラすることなく、車内の時間の時間を過ごせました^^
米子駅に着くと、駅員さんが「申し訳ありませんでした。お疲れ様でした。」と
たくさんのパンとお茶をくださいました。
自然災害ですし、むしろ駅員さんの方がお疲れ様ですという状況なのに
心配りが素晴らしかったです。
突発的なことでも、イライラせず
冷静な判断がいつもできるようになりたいと感じた出来事でした。