こんにちは
ビジネスコミュニケーション研修講師の川上陽子です
>>>プロフィールはこちらから
先月は私の誕生月
とうことで
パートナー講師小山内とアフタヌーンティでお祝いしてきました♡
皆さんは
ケーキをいただくときは紅茶派ですか?
コーヒー派ですか?
私はその時の気分で選びますが
お家で食べるときは
「日本茶」派♪
お煎茶や玄米茶、ほうじ茶もさっぱりと
甘いケーキのクリームを流してくれるんですよね〜♪
最近のアフタヌーンティが好きなのは
スイーツだけでなく
セイボリーがついていること
セイボリーの本来の目的は
おやつに甘いものではなく、
塩気のあるクッキーやタルトを食べて、糖質を抑えるのが目的だとか。
でもね、
甘いものとしょっぱいものを交互に食べると
エンドレスなんですよね。
例えば
おぜんざいに塩昆布、
チョコレートにポテトチップスなど・・・
私は
家でケーキをいただくときには、
日本茶とともに、「おかき」や「あられ」、ナッツなどを用意します♪
ケーキの合間に食べるために。
こう言うと
「え〜〜っ!?」
と驚かれることもよくあります。
内心「ほっといて」と思うのですが(笑)
ケーキにはお紅茶でしょ!
日本茶なら和菓子でしょ!
ケーキに柿ピーとか有り得な〜い!
などと言われること、本当によくあるのです。
これって
食事のマナーだから、ルール違反だから
やっちゃいけないこと?
昔、ランチにデパ地下で買ってきた
おはぎと茶蕎麦サラダを交互に食べていたら
同僚に
「川上さん、味覚おかしいんじゃないですか?」
と言われて、心がざわついたことがありました(笑)
テーブルマナーが必要な会食ならまだしも
お一人ランチは好きなものを好きなように食べさせて
と思った記憶があります。
マナーを守る必要があるか、ないか
という議論ではなく
食べ物の組み合わせって
その人の育った家庭の食習慣や
親の嗜好による「無意識の思い込み」=アンコンシャスバイアスが
影響しているな〜と感じます。
だから
セイボリーとスイーツがコラボしているアフタヌーンティは
大歓迎だし
「アフタヌーンティは下段のお皿から食べましょう」
と言うマナーにこだわりのあるお店より
「どうぞお好きなものからごゆっくりお召し上がりください。
できればスコーンは温かいうちにどうぞ」
と自由にさせてくれる気遣いのあるお店でいただきたい♪
食べ物も
色々な組み合わせにトライしてみることができれば
アンガーマネジメントでいう「許せるゾーン」が広がって
心の器が大きくなっていくかもしれませんよ♪
もうすぐバレンタイン♡
チョコレートに柿ピー
お供に玄米茶
ぜひお試しください♪
****************
「リーダー脳」のキモがわかる
自走できるチームを作りたいリーダーのための
「ハイパフォーマンス・チームビルディング無料メール講座」
ぜひご登録くださいね♪
>>>ご登録はこちらから
- Tags
- アンンコンシャスバイアス, オークラ神戸, アフタヌーンティ, 誕生日