山口県光市で医療関係者向けのアンガーマネジメント研修に登壇いたしました。

虹色の光駅☆

医療関係者向けアンガーマネジメント講演☆

研修後担当者は以前からご自身の怒りについて何とかしたいと思い、
アンガーマネジメントに関心を持って、書籍も数冊読んでくださったようです。

講座を受講したいけれど、地方での開催が少なく、
会社や組織での講演・研修の機会を利用して
ご担当者が熱心に開催を働きかけ、呼んでくださるというケースはとても多いです。

研修後にご担当者から
「書籍を読んだだけで『もうこれでコントロールできる』と思っていたけれど、
この研修を受講して、トレーニングだという意味がよく分かった。
これからもトレーニングを続けていきます」
と嬉しいご感想をお話しくださいました。

そうなのです。
アンガーマネジメントはトレーニング。
何をトレーニングするかというと、
人間関係構築に、そして自分自身にとって
良い「思考」と「行動」の習慣に変えていくトレーニングなのです。

話を聞いただけ、
書籍を読んだだけでは、
頭の中で理解できても、結局いつもの考え方や行動は変わらない、
自分の怒りがコントロールできない、という残念な結果になりがち。

実践し続けることが何より大事。
これはスポーツでも語学の習得でも同じですね。

私もまだまだトレーニング中です♪

病院等の診療が終わってからの夜の研修でしたので、
徳山に宿泊しました。
4年ぶりに訪れた徳山駅の変貌ぶりにビックリ!

夜の徳山駅☆

以前は昔ながらの地方駅だった記憶ですが、
なんともオシャレで近代的な駅になっていました!

朝の徳山駅☆

駅ビルに蔦屋書店が運営する市立図書館とスターバックスが併設され、
若者も年配の方も、土曜の朝の時間を駅で過ごす方で溢れていました。

徳山駅のスタバでブログを更新する☆

ノスタルジックな街と最新の駅舎。
変わりゆく街を観察できるのも
出張の楽しみに一つです♪