こんにちは
ビジネスコミュニケーション研修講師の川上陽子です
>>>プロフィールはこちらから
昨夜は大きな地震がありましたね。
私が住んでいる岡山ではほとんど揺れは感じませんでしたが
ニュース速報で知り
時間が経つにつれ、被害の実態も明らかになり驚いています。
被害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。
このような状況の中でも
「本棚が倒れただけでよかった」
「津波が発生せず、安心した」
と、被害が少なかったことに安堵している声も報道されていました。
アンガーマネジメントに「ハッピーログ」と言うテクニックがあります。
私たちは怒りに振り回されていると
「怒り」の感情ばかりに目を向けがちですが
実は、日常の中にちょっとした「いいこと、幸せなこと、嬉しいこと」は存在している。
ここに目を向けてみるのが目的のテクニックです。
例えば、1日の終わりに「今日のハッピー」だったことをメモに書いてみませんか?
夕飯が美味しかった
いつもは帰りの遅い家族と、今日は一緒に食事できてよかった
夕焼けが綺麗だった
当たり前のこと、変わらずにそこにいてくれることに
改めて目を向けてみると
たくさんの宝物を実は手にしていることに気づくかもしれません。
今日は「バレンタインデー」。
一年に一度、
少し贅沢なチョコレートを味わうのもいいけれど
いつも食べているチョコレートの美味しさに
「私が好きなのはやっぱりコレ!」と気づきます。
自分の思い通りにならないことにばかり目を向けていると
イライラは大きくなっていきます。
実はもう手に入れている「ハッピー」に目を向けることで
イライラの炎も少し小さくなっていくかも・・・
****************
「リーダー脳」のキモがわかる
自走できるチームを作りたいリーダーのための
「ハイパフォーマンス・チームビルディング無料メール講座」
ぜひご登録くださいね♪
>>>ご登録はこちらから
- 投稿タグ
- 研修講師, コンサルタント, アンガーマネジメント, ハイパフォーマンスチームビルディング, 実践講座, ハッピーログ, バレンタイン